














古い持ち手付銅器をご紹介致します。
本品は手炉という手を炙るための小火鉢で中に炭を入れパーソナルな暖取りとして使われていた道具です、小鉄瓶を乗せてお茶を嗜むのも風情があります。明確な時代は不明ですが江戸明治期頃のお品と思われます。赤銅が経年により変色と緑青があいまり雰囲気ある佇まいで、小さい立方体の形状に凛とした持ち手…デザイン自体になんとも愛らしさがございます。持ち手 器部共に肉厚な素地です。手炉の用途と言うより吊りの花器として素敵な空間作りが期待できます。
サイズ
最大幅約13.5cm
最大高さ約21cm(持ち手含む)
器部高さ約12.5cm
コンディション
全体的にヤケや変色 緑青等々経年劣化はございますが極端な凹みや裂けなど使用に支障をきたすダメージ無くヴィンテージアイテムとしては良好なコンディションです、只 底部に4点 足としての膨らみがございます 内2点にごく僅か1mmに満たない程のピンホールが見受けられます、花器としてお使いの場合はパテ埋め頂けれ水漏れは止まります、用途が限定出来ぬお品ゆえ風合い維持を優先し当方で手は施さず現況での御販売です。※穴埋めご御希望の場合は当方でも実施致しますのでお気軽にお声掛けください。
赤銅の経年による表情や風合いが大変豊かな個体です。
メンテナンス
洗浄→拭き上げ→乾燥
ご興味頂けます方ご検討宜しくお願い申し上げます。
当ゴバツールズの取り扱う商品は中古品、古道具、ヴィンテージアイテム、古美術品、骨董品、アンティーク家具 雑貨などが主です。
こだわりとしまして 仕入れましたお品の中でも造形美に富み
コンデイションの良いモノを選定し出品しております。
商品の特徴、ダメージの状況など最大限商品の詳細を明記いたしますが細かなダメージ、表現しづらいダメージ、見落とし等稀に詳細説明に記入しきれていない場合も御座います。
新品や完璧な商品をお求めの方はトラブル防止の観点からも御購入をお控え頂きますようお願い申し上げます。
尚、原則返品はお受け出来ませんので気になることが御座いましたら
「このアイテムについて問い合わせる」欄より
ご質問頂きご納得の上御購入下さいますよう宜しくお願い申し上げます。
※発送時の梱包材はリサイクル材を使います御了承下さい。
※複数ご購入希望のお客様へ…同梱可能な場合がございますのでご購入前に✉️フォームよりお問い合わせ下さい。(購入後の送料の返却はでき兼ねますので必ず購入前に御相談下さい。)
その他のアイテム
-
- 竹編みの豆腐籠 幅約28cm 手提げカゴ 竹かご 茶籠 煎茶道具 ピクニックボックス 道具箱 竹工芸
- ¥6,800
-
- 古い木箱 4個セット 小さめ 幅約24cm/奥行32cm 老舗園芸店の仕分け木箱です。
- ¥11,200
-
- 大正〜昭和期 乳白ガラス 樽紋様 プレスガラス 20cm ヴィンテージシェード 古い電笠 吊り照明 無傷完品
- ¥9,000
-
- COMME CA DU MODE コムサデモード 80s オールドコムサ ディレクターズチェア キャンバス +木 折りたたみ椅子 ブラック/ホワイト ヴィンテージチェア
- ¥9,000
-
- ヴィンテージ コーヒービーンズボトル 木製無垢材+ガラス瓶 メーカー不明 美品
- ¥0
-
- 古いこね鉢 幅35cm 古瀬戸 美色 メダカ鉢 金魚鉢 睡蓮鉢 ビオトープ 古作 焼物 完品範疇
- ¥0