














古い竹編みの水切り籠(蓋付き) をご紹介致します。
昭和初期のヴィンテージフォークアート、均一に濃い飴色へと変化した竹編みの水切り籠です、丸いお椀状のザルの底には丸竹の足が付き水分の滞留を防ぎ ピタッとはまる様に工作された竹編みの蓋が埃の侵入を防ぐとともに繊細な編目も美しく機能的もさることながら工芸品的にもグッドバランスです。
サイズ
幅約40cm
高さ蓋込み約26cm
高さ器のみ約15cm
コンディション
ヴィンテージアイテムとしては良好な範疇ですが、蓋部分に2、3ダメージがございます、まず丸竹の持ち手に乾燥によるクラックがございます、接続はクラックのすぐ横の部分にて固定されておりますので取れたりはしませんが安全を期して蓋自身を持ち開け閉めした方が得策と思われます。後、持ち手を中心に放射線状の平らな竹が1箇所折れております(動く時に気になるかもしれませんが使用に支障はございません)
受けの器は目飛びも足のぐらつきも無くグッドコンディションと言い切りたいところですが足の丸竹の片方に乾燥によるクラックが見受けられます、ですが傾きやぐらつきはございません。気持ち良く実用頂けます。
メンテナンス
洗浄→拭き上げ→天然オイル塗布→拭き上げ
ご興味頂けます方ご検討宜しくお願い申し上げます。
当ゴバツールズの取り扱う商品は中古品、古道具、ヴィンテージアイテム、古美術品、骨董品、アンティーク家具 雑貨などが主です。
こだわりとしまして 仕入れましたお品の中でも造形美に富み
コンデイションの良いモノを選定し出品しております。
商品の特徴、ダメージの状況など最大限商品の詳細を明記いたしますが細かなダメージ、表現しづらいダメージ、見落とし等稀に詳細説明に記入しきれていない場合も御座います。
新品や完璧な商品をお求めの方はトラブル防止の観点からも御購入をお控え頂きますようお願い申し上げます。
尚、原則返品はお受け出来ませんので気になることが御座いましたら
「このアイテムについて問い合わせる」欄より
ご質問頂きご納得の上御購入下さいますよう宜しくお願い申し上げます。
※発送時の梱包材はリサイクル材を使います御了承下さい。
※複数ご購入希望のお客様へ…同梱可能な場合がございますのでご購入前に✉️フォームよりお問い合わせ下さい。(購入後の送料の返却はでき兼ねますので必ず購入前に御相談下さい。)
その他のアイテム
-
- 昭和初期 木製丸穴 古い踏台 天板ブナ材+台は杉材 黒ヤケし雰囲気良好 グッドコンディション スツールや花台としても ヴィンテージステップ
- ¥0
-
- ジャパンヴィンテージ 籐編みのアームチェア 1960年代 シンプルデザイン ラタン日本製 古い 椅子 コンディション良好
- ¥26,000
-
- 旧家の物置に長年眠っていた古い白いお皿23cm 4枚セット 洋食皿 平皿 ヴィンテージプレート 未使用品レベル
- ¥0
-
- 大正〜昭和期 古い電笠(ランプシェード) 練乳色の肉厚ガラス お色目に深みが有り石の様な質感と重み 当時物の金具付
- ¥16,000
-
- ヴィンテージウインザーチェア 無塗装ブナ材無垢 木の椅子 スピンドルハイバックダイニングチェア 飛騨 木工 日本製
- ¥13,300
-
- 大阪ガス ヴィンテージ ガスストーブ 鉄製 黒塗装 動作未確認 美品
- ¥0